【第2弾】南光台商店街の2.5割増商品券は9/5(日)に販売。利用可能店舗も要チェック!

お店

南光台商店街でも2.5割増商品券が販売されます。

今年も仙台市では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた商店街の活性化を図るために、今回、商品券事業を実施する商店街に対して割増分と事務経費の一部を補助することになりました。

ただし注意したいのは、それぞれの商店街で販売方法や販売時期、利用可能店舗などが違うということ。

 

今回は南光台商店街の商品券の、購入日時や場所についてチェックしていきます。発行総額は4,000万円


http://www.nankoudai.info/news/index.html

↑今年もポスターにはアマビエが登場しています。

販売日時、場所について

販売日時:9月5日(日)9:30〜13:00
※9時00分から整理券を配布、売り切れ次第終了

場所:南光台コミュニティセンター 特設会場(駐車場はなし)


昨年はお盆期間の販売でしたが今年は9月頭になっています。日曜日なので買いに行けるでしょうか。

利用可能店舗は39店舗

みやぎ生協 南光台店(株)三公企画餅処エンドー清水屋 南光台店
清水屋 泉バイパス店ロードパル酒房ぶんや もくきんどネッフル寺田
(有)今野燃料店(株)ユウ・コーポレーション米・酒のアカマ寿屋寝具店
(株)東北試錐焼肉パルパル 南光台店エスパー電機(株)いっぷく堂
關兵石油セルフ關兵石油本社居酒屋 銀平南光台金物
南光台金物(花)ランブル洋菓子店松田食品店ホームセレクト
メガネパリミキシャディサラダ館(株)つくや(株)ごんきや 南光台支店仙台菓匠 宮城野南光台店
(株)菓匠三全 南光台店日本料理 うなぎ(株)竹亭(有)関酒店とんかつ大町
花しょう(株)(有)レイランド(株)A’HOUSEフーズキッチンササキ
新田ミートスナックかもんフラワーステーション仙台 南光台店

ポスターには40店舗となっていますが、数えてみると39店舗?

ともあれ、かなり多くの店で使えるみたいです。ただし南光台商店街振興組合の会員になっているお店全てで使えるわけではないのでそこは注意が必要ですよ。

その他 注意事項など

●購入は一世帯5セット(40,000円)まで

●使用期限は、令和3年9月5日から令和3年12月31日まで

●ビール券・図書券などの金券・プリペイドカード・切手・宝くじなどの換金性の高いものには利用不可

●たばこ、公共料金の支払いには利用不可

●商品券から現金への引き換えは不可

●コロナの状況次第で販売日時等の予定が今後変わる可能性あり

問い合わせ
南光台商店街割増商品券専用コールセンター
050-6870-6967(平日10時から17時まで)

多くの商品券がそうですが、利用できない商品もあります。

今年は金額が変わった分、買える枚数が増えていますね。買えるのが4万円までということは使えるのは5万円です。最大で1万円分お得ということは、上限まで買う人も結構いそうですね。

南光台商店街周辺の飲食店で使うもよし、ガソリン代などにあてるのもよしです。

 

9月5日当日は新型コロナウイルス感染対策として、マスク着用にて少人数で行くようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました