みなさん、こんにちは!仙台白百合女子大学で、今年も学庭が一般に開放されるみたいです。
キャンパスの中で桜を見ながらのんびりできるって、なんかいいですよね。
今年は飲食もOKとのことで、おやつや軽食を持って春を感じに行くのも良さそうです。
仙台白百合女子大学で学庭開放 桜の季節にキャンパス散策ができるみたい
期間は2025年4月4日(金)から4月12日(土)まで。平日は9時〜17時、土曜日は16時半までで、日曜日はお休みだそうです。
正門にいる守衛さんに声をかければ入れるとのことで、予約もいらず、ふらっと立ち寄れる気軽さも魅力です。
飲食については、アルコールはNGですが、それ以外はOKとのこと。
シートを広げてごはんを食べるのもOKですが、ゴミは持ち帰りが基本になります。
ビニール袋は希望すればもらえるそうなので、そのあたりも気楽に考えて大丈夫そうです。
平日に限ってですが、大学の学食も利用できるらしく、11時半から13時の間に実費で利用可能とのこと。普段なかなか入る機会がない場所なので、ちょっとした楽しみにしてみるのもいいかもしれません。
この学庭開放は、近くに住む人にも春の景色を楽しんでもらいたい、という気持ちから毎年行われているそうです。
開花は3月30日ごろが予想されているようですが、満開の時期にあいそうでしょうか?。
毎年恒例のこのイベント、今年は飲食OKという変化もあって、より気軽に楽しめそうな雰囲気です。
静かに桜を眺めたい人にも合いそうな場所なので、時間が合えばのぞいてみてはいかがでしょうか。
【開催概要】
開放期間:2025年4月4日(金)〜4月12日(土)
開放時間:平日 9:00〜17:00/土曜 9:00〜16:30(日曜は利用不可)
飲食:アルコール不可、飲食OK(ゴミは持ち帰り/ビニール袋の配布あり)
学食利用:平日11:30〜13:00(実費)
受付方法:正門の守衛さんに声をかけるだけ
問い合わせ:仙台白百合女子大学 地域貢献研究センター
Tel:022-374-5090
Email:chiiki_kouken@sendai-shirayuri.ac.jp
開放期間:2025年4月4日(金)〜4月12日(土)
開放時間:平日 9:00〜17:00/土曜 9:00〜16:30(日曜は利用不可)
飲食:アルコール不可、飲食OK(ゴミは持ち帰り/ビニール袋の配布あり)
学食利用:平日11:30〜13:00(実費)
受付方法:正門の守衛さんに声をかけるだけ
問い合わせ:仙台白百合女子大学 地域貢献研究センター
Tel:022-374-5090
Email:chiiki_kouken@sendai-shirayuri.ac.jp