七北田公園で『IZUMINATION 2025』スタート!初日のスカイランタン見てきたよ

イベント

今年も始まりました、七北田公園のライトアップイベント『IZUMINATION(イズミネーション)』。10月18日(金)の初日に行ってきたので、どんな感じだったかご紹介します!

ロゴオブジェがあって、演出がパワーアップしてるしてる感じがしました。

昼のすがたと夜のすがた。

まずはスカイランタンから

スカイランタンの打ち上げ、予定では17時ってなってましたが、空がまだ明るかったからかですかね?実際にはちょっと時間ずれてスタート。

カウントダウンからみんなで一斉にランタンを上げていました。

ランタンはLED入りでふわっと浮かぶやつ。凧のように糸で繋いでいるのでどこかに飛んでいってしまうということはありません。アクシデントがなければですが。

あげて楽しむのはもちろんいいですが、ちょっと離れたところから全体をみるとやっぱりきれいです!

ライトアップは公園内の広範囲でやってます!

点灯は毎日17:30からで、場所は公園内各地とかなり広め。

ランタンの打ち上げをやっていた芝生広場のちょっと奥の東屋はかなりおすすめのスポットです!

湧水山(ロックガーデンあたり)。青や緑のライトで岩と木を照らしてます。道沿いのライトもあってよかったです。

森のカフェエリアは、かなり人が集まってましたね。

この日はライブイベントもあり。いいBGMでした。

ブラックライトで光るチョークアートでみんな遊んでました。道に落書きできるの面白いですよ。

明るいところで見たら手が真っ青になってましたけど。

泉が池の周りは、水にライトが噴水の光が反射してて、写真映えポイント多め。

こちらにもカフェができているので、歩き回ってる途中で寄ってみてください。

公園の入口近くには、ボックスのオブジェやツリーがあって、ツリーのほうは近づくと「あ、これペットボトルか!」って気づきます。

イベント概要

開催期間:10月18日(金)〜25日(土)
点灯時間:毎日17:30〜
場所:七北田公園(やまいちサステナパーク)芝生広場まわり
入場:無料

タイトルとURLをコピーしました