4月22日はアースデイ♪いずプラなりのやり方で、地球環境についてちょっと自由に考えてみた。

道ばた

こんにちは。

今日、4月22日は、地球環境について考える日として提案された記念日

アースデイ(Earth Day)

です!

そこで今回は泉区プラスなりのやり方で、

私も地球環境について考えてみようと思います。

地球環境について考えるのに、必ずしもお祭りを催す必要もないですしね。

ちょっと自由に考えるっていうのもアリではないでしょうか?

さて、地球といえばですが、

何より水や緑に代表される自然が豊かな星。

泉区にもそんな自然を感じられる場所はたくさんあり、

これまでも数多く紹介してきました。

長命館公園を散策してみた 北入口編

F20151125-04

桂島緑地

朴沢(ホウザワ)にある光明の滝にいってみた。

F20160219-7

などなど。

最近では、梅や桜を見られる場所も多く見てきました。

長命館公園の噂の「真っ赤なじゅうたん」を見てきた。

松森城跡で桜をみてきた

実相寺の桜並木を歩いたら、自然のパワーをいただいた気がした。

免許センター裏の桜は、桜×川沿いというシチュエーションだった。

日本ならではの四季もしっかり感じられる環境ですね、泉区は。

さて、ここまでご紹介してきたように、

「自然環境について考える」というのは、何も特別に構える必要はないと思うのです。

もちろん、きっかけという意味では記念日はものすごく大切です。

そもそも、人だって自然の一部でしょう?

「人が自然をコントロールする」というような考えを持った瞬間、

人類はやらかすという歴史を辿ってきた気がします。。。

かといって、考えを突き詰めると(ある意味不十分だと)、

人類が不要
ということにもなりかねません。

が、そうではないはずです。

大事なのは、共存、共生、共創なのではないでしょうか。

宇宙船地球号
だったり、ガイア理論だったり、考え方はいろいろあります。

人類の文化も、広義には地球環境の一部といえるのかもしれません。

特に日本においては、八百万の神の考え方から、

そういう捉え方をしやすいのかもしれません。

松森熊野神社の桜が見事だった

市名坂×謎×神社 雷神社に行ってきた

ということで、地球環境というテーマからいろいろと振り返りながら考えてみましたが、

皆さんも、今日という日を何かを考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?

 

タイトルとURLをコピーしました