泉区の街を“地図×カメラ”で巡る!「仙台街フォトロゲ」がシェルコムせんだいで開催されるみたい!

イベント

泉区のシェルコムせんだい周辺で、自由に歩いて、写真で記録する“街探検”イベントが開催されます。

7月19日(土)、地図を片手に泉区の街をめぐる「仙台街フォトロゲ」が開催決定!フォトロゲイニング、略して“フォトロゲ”は、地図と写真を使って楽しむ新感覚のスポーツです。

スポンサーリンク

フォトロゲってなに?“街歩き×宝探し”のような楽しさ

フォトロゲイニングとは、地図をもとに設定されたチェックポイントを自由な順番で巡り、写真を撮って得点を集めるというルール。時間内にスタート地点へ戻ればOK!どれだけ得点を稼げるかを競うレクリエーション型のスポーツです。

ポイントは「自由さ」と「写真で記録する思い出」。本気で走り回るのもよし、気になる景色をのんびり楽しむのもよし。小学生からシニアまで、年齢や体力に合わせて楽しめるのが魅力です。

スポンサーリンク

開催概要|参加申込は5月13日からスタート!

開催日:2025年7月19日(土)
場所:シェルコムせんだい(仙台市泉区野村字新桂島前48)
時間:受付8:20〜/競技時間 9:30〜12:30(3時間)
定員:300人または70チーム(先着順)
参加費:
・個人/3,000円
・チーム/大人1人2,700円、高校生・中学生1人2,200円、小学生1人1,500円、未就学児無料

申込みは【5月13日(火)9:00】からスタート。

「スポーツエントリー」サイト、またはシェルコムせんだい窓口などでも受付可能です。

スポンサーリンク

チーム参加もOK!家族や友達と「フォトロゲ遠足」気分で

参加は1〜5人のチーム制。中学生以上の「一般」、小学生を含む「ファミリー」、50歳以上の「シニア」、おひとり様でもOKな「ソロ」など、さまざまなカテゴリーがあります。

特にファミリー部門は、親子でのんびり街を探検するのにぴったり!泉区の歴史や自然に触れながら、夏の思い出を写真に残せます。

ちょっと豆知識|「シェルコムせんだい」ってどんなところ?

会場となる「シェルコムせんだい」は、その名の通り、白い貝殻(シェル)型の屋根が目印のスポーツ施設。1999年の「全国スポーツ・レクリエーション祭」をきっかけに誕生し、泉区のシンボル的存在です。

ただ歩くだけじゃなく、地図を片手に写真を撮りながら街をめぐる――それだけで、いつもの風景がちょっと特別に見えるかもしれません。

ということで、お天気の良い週末、家族や仲間と一緒に「フォトロゲ遠足」気分で泉区を楽しんでみては?

スポンサーリンク

📌イベント詳細・申込み先

【申込期間】2025年5月13日(火)9:00 ~ 7月14日(月)17:00
【申込方法】スポーツエントリー/シェルコムせんだいなどでの直接申込
【問合せ】仙台街フォトロゲ事務局(TEL:022-297-1321)
タイトルとURLをコピーしました