2016年3月にオープンしたばかりのエスパル仙台東館ですが、2017年6月から増床オープンということで売り場が大幅に増えました!
エリアとして仙台駅の東口と東西自由通路に面したところになります。
6月19日(月)に開業するホテルメトロポリタン仙台イーストの下層階に位置するかたちになります。
わかりますかね?東口のエスカレーター降った先に、左手に見えるちょっと前まで工事していたあたりです。
仙台駅の2階に通じるエスカレーターも新しく作られ、自然と行き来できるようになっています。それと気付かず親切エリアに足を踏み入れていたという人もいるかもしれません。
では、そんなエスパル仙台東館のリニューアルエリアの店舗をみていきたいと思います。
1.ラーメン本竈(ほんかまど)
宮城野区岩切に本店を構えるラーメン屋さんです。魚介系を合わせたブレンドスープが特徴のお店。加えてお洒落な内装のお店です、トタン屋根っぽい壁もお洒落に合わせてます。完全に私見ですが、あの場所に出店するというところに何か強い意思が垣間見えます。
2.タリーズコーヒー コミュシティ
シアトル発のコーヒーショップ。「コミュシティ」という名前は「コミュニティー」と「コミュシティ=『街と共に』」という言葉から来ているそうです。
3.楽天イーグルス グッズショップ
楽天イーグルスのユニフォームやタオルといったグッズに加え、お菓子なども販売するショップ。仙台駅と隣接しているので、県外からのファンにも有難いであろうショップです。
4.DUMBO PIZZA FACTORY(ダンボ ピザ ファクトリー)
ニューヨークのブルックリンの入口にあるDUMBO(Down Under the Manhattan Bridge Overpass)地区をイメージしたピザ屋。仙台初出店(東北初出店)。スポーツ観戦もできる大画面があるとのこと。
5.Green gourmet(グリーン グルメ)
世界の様々な野菜いっぱいのSOZAIを提案するRF1がプロデュースするセレクトショップです。駅前での余韻を夕食に持って帰ってくださいといわんばかりの惣菜ショップです。(惣菜をSOZAIとする気持ちがわかるようなお洒落っぷりです)
6.銀座 縁(えにし)
銘柄鶏を使った”焼鳥”が自慢のお店。”産地”や”品種”に徹底的にこだわっており、焼き鳥以外にもうなぎの蒲焼、惣菜なども揃えてあります。なんでも、イートインスペースでその場でも味わえるみたいです。
7.第一楼
本場中華料理にこだわった中華総菜の専門店です。種類豊富な惣菜に加え、お弁当、オードブルまであります。
8.Gangnam Gimbap(カンナムキンパ)
「キンパ(韓国海苔巻)」の専門店です。具だくさんの野菜キンパ、韓国版牛すき焼きのプルコギキンパなどがオススメのようです。
9.FLO PRESTIGE(フロ プレステージュ)
店内キッチンでつくる出来立てのケーキ、タルト、焼き菓子、デリカ(惣菜)といった商品が並ぶ本場フランス発祥のお店。泉中央のセルバにもありますね。
10.だし茶漬け えん
出ました、東北発上陸、家庭で食べるお茶漬けの概念を変える「だし茶漬け」を堪能できるお店です。茶漬けですが、もはや本格的な和食料理です。
11.Delifrance -LE COMPTOIR-(デリフランス ル・コントワール)
世界30カ国、400 店舗以上を展開するフランスのブーランジェリーのカフェブランドです。ブーランジェリー(boulangerie)というのはフランス語でパン屋のことです。パン屋の中でも職人が小麦を選び、そこからパンを焼いてそのまま売るお店というニュアンスです。
12.農家イタリアン 米屋 十米衛
宮城の農家が育てたお米や県内産の食材を、本場イタリア公家のグランシェフが調理するするお店です。店名やロゴ、内装など和っぽいテイストなのですが、リゾットやピザといったメニューが揃うイタリアンのお店です。
13.杜のこんだて 鐘崎
泉中央のセルバ内にもあるのでお店自体はご存知でしょう。”言わずと知れた”かまぼこの鐘崎による和惣菜専門店です。
14.浪花 古市庵
これまたセルバ店にもあるお店ですが、巻寿司 · にぎり寿司 · いなり寿司 · 押寿司など様々なお寿司を販売するお店です。
15.大江戸とんかつ かつ匠
東北初出店、揚げたてのロースかつやヒレかつ、野菜かつ、海鮮のかつなどを販売する専門店です。
16.成城石井
世界から選りすぐった食品を扱う高級スーパーです。直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、ホテルの目と鼻の先という立地条件を最大限活用しているお店だと思います。
17.トモズ
医薬品に加え健康食品、サプリメント、化粧品、シャンプー、ボディソープといった日用雑貨も揃えるドラッグストアです。ホテル宿泊客にはとてつもなく使い勝手のいいお店だと思います。
以上、エスパル仙台東館の増床エリアに出店する17店舗でした。
リニューアルしたばかりで真新しさがある仙台駅前のお店の数々ですが、泉区の人間としては結構馴染みのあるお店も多いという印象です。まあ、言っても同じ仙台市内ですしね笑
当たり前ですけど、仙台駅前も頻繁に利用するエリアなのでこうして動向を確認していきたいと思います。今回は「旅行や仕事で仙台駅付近を使う人向け」のお店と、「仙台市内に住む地域住民向け」のお店を合わせたエリアのような印象でした。
駅に隣接するとなるとどうしてもお土産屋さん等が多くなりがちですが、市内に住む私たちなんかが普通に出入りできるようなお店は実はとてもいいんじゃないかと思います。
ヘタに都会を追いかけるのではなく、地方都市としての発展を目指した一歩のように感じました。