イズミティ21のストリートピアノ、本格運用がスタートするみたい!

道ばた

みなさん、こんにちは!イズミティ21で“ストリートピアノ”の運用を本格的にスタートするみたいです。

屋内のエントランスホールなので、実際には”ストリート”ではないかも?なんて思いましたが、開放的で気軽に音楽が楽しめる空間になっていますよ〜。

スポンサーリンク

仙台銀行ホール イズミティ21で“ストリートピアノ”|自由に演奏できるみたい

ちょっと前に試験運用してましたが、今後は本格運用ということになるみたいですね。

開催は2025年4月22日(火)からスタートして、4月中は合計5日間。時間はいずれも10:00〜16:00、場所は1階エントランスホールです。ピアノの音がふと聞こえてくるような、そんな穏やかな雰囲気なのかもしれません。

使われているのは「YAMAHA MX202R」というアップライトピアノ。中の構造が見える透明なピアノ。

予約はいらなくて、その場に行けば誰でも先着順で演奏できるみたいです。

人が待っているときは10分くらいで交代をお願いしているそうなので、ゆずり合いながら使ってくださいね〜。注意事項などは公式サイトに詳しく載っているとのことなので、気になる方はそちらもチェックを。

ちなみに、5月以降のスケジュールも予定されていて、それは今後「お知らせ」ページで発表されていくそうです。今回は都合が合わなかった人も、チャンスはまた来そうです。

開催概要

  • 日時:
    ・2025年4月22日(火)10:00〜16:00
    ・2025年4月23日(水)10:00〜16:00
    ・2025年4月27日(日)10:00〜16:00
    ・2025年4月28日(月)10:00〜16:00
    ・2025年4月30日(水)10:00〜16:00

  • 場所:
    仙台銀行ホール イズミティ21(1階エントランスホール)

  • ピアノ:
    YAMAHA MX202R(アップライトピアノ)

  • 演奏方法:
    予約不要・先着順で演奏OK
    ※待っている人がいるときは10分くらいで交代とのことです

  • 備考:
    詳しい注意事項は公式サイトに掲載されているそうです

気軽に弾けるっていうだけじゃなくて、たまたま聴いた音に足を止める人がいたり、知らない人とのちょっとしたやりとりが生まれたり、そういう“間”もいいなぁと思います。音楽が好きな人はもちろん、たまたま近くにいるだけでもちょっと楽しめる場になってそうです。

イズミティ21で始まった“ストリートピアノ”イベント、屋内ながら開放感のある雰囲気で楽しめるみたいです。気になる日があれば、のぞいてみるのもいいかも。

タイトルとURLをコピーしました