若人のデザイン、アートの世界の”しゃべり場”が開催されたみたい!今後のコラボにも期待?!

ひと

ーー2021年1月22日(金)に大学間交流企画2020-2021が行われました。今回も、仙台市泉区の6大学に通う学生たちによる他大学どうしによる大学間交流企画が開催。

今回の”しゃべり場”は宮城大学 マイチゼミ & 東北生活文化大学 版画研究室!今回も泉区プラスはファシリテーションにまわります。いざスタート!

スポンサーリンク

大学生4名が参加!! 宮城大学 マイチゼミ & 東北生活文化大学 版画研究室

会場は泉区役所の会議室。詳しくは以下のリンクから↓↓

今回の参加者は、令和2年度のいずみ絆プロジェクトに参加している団体に所属する学生のみなさんです。今回は2名ずつ参加してくれました。

宮城大学 マイチゼミから奥野さん(4年)、櫻井さん(3年)。

右:奥野さん、左:櫻井さん

 今年度の活動は「デザインによる地域活動支援プロジェクト」
活動内容は、「広報デザイン」を行い、泉区内の町内会やイベントなどの活動が有効で活発なものになるよう支援。「広報デザイン」により効果的な情報発信で地域活動を広げ、地域のコミュニティ活性化や地域間・住民同士のつながりを生み出すことを目指す。

ゼミの一環として活動を行なっていて、継続的に活動している団体です。町内会やイベントからお願いされるかたちで広報デザインを行なっています。グラフィックの部分をポスターなどの形で作るのはもちろんですが、人同士の繋がりもデザインするというのがプロジェクトのポイントです。


東北生活文化大学 版画研究室から、冨谷さん(2年)、大沼さん(2年)。

右:冨谷さん、左:大沼さん

 今年度の活動は、「生文大ワクワクプロジェクト」
研究分野である版画(シルクスクリーン)の技法や版画の原点であるハンコ消しゴムでオリジナルトートバックをつくるワークショップを行う。

これまでもいずみ絆プロジェクトに参加していますが、今年度は参加予定だったイベントが中止になるなど活動を行なったり日々の制作活動を披露する場がなかったりと大変だったそう。


※予定では宮城学院女子大学 生活科学研究所 ミツバチ科学研究部門からも参加予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で不参加に。

 今年度の活動は、魅力ある地域の自然環境の再発見プロジェクト〜ミツバチと森の自然の恵みで地域を活性化〜
大学で飼育・研究を行なっているミツバチと水の森周辺の生物や生態系の研究成果を、地域の子どもに向けた出前授業の形で行う。また大学キャンパスで採取されたハチミツの販売なども行う。

さて、泉区役所まちづくり推進課からは前回同様、大塚さんが参加。すごく話しやすい&ノリのわかるお方です。

スポンサーリンク

すばらしいデザイン活動の数々、その情報はどこで見られるの?

新型コロナウイルスの影響で遠隔で仕事を行う「テレワーク」もよく聞くようになりましたが、大学の講義も一部ではオンライン講義としてリモートで行われるなどイレギュラーが色々あった2020年。

そんなこともあって「”情報”の取り扱い」というちょっとマジメな話も聞いてみました。

情報発信は大学のHPやブログなど。自分たちで発信を行う団体も。

普段の学業とは違う活動ということもあり、情報発信は大学のホームページで先生が行なっていたりするそう。

そんな中、宮城大学 マイチゼミでは、内容も自分たちでつくり発信を行なっているとか!多方面で応用力のある幅広いちからが身につきそうです。

せっかくなので他の活動も見られる各団体のページをご紹介!みなさんの知ってるところにも関わっていたりするかも?ぜひ一度見てみてください↓↓

デザイン活動などの制作物を披露してくれました!

今回はどちらもデザインなど制作活動もする2団体ということで、お互いの制作物や活動について披露してくれました。

それぞれ違いも多く、いい刺激になったとみなさん口を揃えてコメントしてくれました!

こちらは表現技法の説明。口下手と言っていた大沼さんでしたが、実際に使う道具や自分で描いたイラストやキャラクターで説明してくれました。細部まで表現されてましたよ。

こちらはマイチゼミ。これまでにつくったポスターなども合わせて見せてくれました。地域の方々とのやりとりをしながら作られる一連のプロセスは、ほとんど”お仕事”といった感じです。

こちらも人前で話したりするのが苦手と言っていた櫻井さんでしたが、手元のノートに何もメモしないくらい話したり聞いたりしていました笑 いい経験になったとのこと!

こちらは版画。版画研究室では、伝統でオリジナルTシャツをデザイン・制作して販売することもあるとか!

どちらもかなり実学的、実践的な活動を日々行なっているようです!

スポンサーリンク

今後はコラボやデザインでさらに活動の幅が広がるかも?!

話は盛り上がりお互いに刺激を受けたようで、今後も様々な場面でデザイン関連の活動を手がけてくれるみたいです。もしかしたらコラボしての活動もあるかもという話にもなったので、何か動きが作れたら泉区プラスでもお伝えできればと思います。

他にも様々なシーンで泉区プラスからもお声がけすることもあると思いますし、その際はピックアップして紹介していきたいです。

今回はみなさん本当にありがとうございました!またよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました