泉区のユアテックスタジアム仙台と七北田公園を舞台に、『ドラゴンクエストウォーク』のリアルイベント「ドラゴンクエストウォーキング<東北>」が2025年11月1日・2日に開催されます。
『ドラゴンクエストウォーク』は、ドラゴンクエストの世界をテーマにしたスマートフォン向け位置情報ゲームです。
昨年のポケモンGOフェストに続き、七北田公園でこうしたビッグイベントが開催されるというのは楽しみです!
泉区・七北田公園が冒険の舞台に! DQウォーキング東北がやってくる!
ユアスタで受付後、七北田公園を歩きながら6つのスポットを巡る構成で、全スポットを制覇するとゲーム内の特別称号がもらえるというのがメインの内容になっています。
過去の開催では、チェックポイントなどにドラクエの世界観を表現したものがあったりして、冒険体験できる感じが楽しそうです!ゲームユーザーはもちろん、シリーズファンにもたまらない内容なんじゃないでしょうか?
カンダタ、好かれてるなー。
さらに10月31日〜11月3日の期間、仙台市中心部6商店街(ハピナ名掛丁商店街/クリスロード商店街/マーブルロードおおまち商店街/サンモール一番町商店街/ぶらんど~む一番町商店街/一番町四丁目商店街)で「ドラゴンクエストウォーク秋祭り」も開催。
スタンプラリーやオリジナルグッズ配布、タイトーステーションとのコラボ、DQ仕様の「Coke ON自販機」、ARスポットなど、街中でもしっかりドラクエワールドが楽しめます。
こちらについては、参加自体は無料で、ふらっと立ち寄ることも可能。ただし「ウォーキングパス特」などを持っていると、より多くの特典・コンテンツが楽しめる仕様になっています。
パス申し込みは9月3日から開始されてます。抽選受付がスタートしているのは、特典付きの「ウォーキングパス特」。
『ドラゴンクエストウォーク』の大型リアルイベントが東北で開催されるのは今回が初。仙台駅前と泉区の2エリアで、ドラクエの世界を体感できる貴重な機会です。
とくに「歩いて冒険する」このイベントは、ゲームをプレイしている人が圧倒的に楽しめる内容。
さらに、ドラクエシリーズを昔から追ってる人も、ちょっと懐かしい気持ちで遊びに行ってみても楽しめるんじゃないかなと思います。