「納涼しんまち盆おどり大会2025」が開催されるみたい!縁日にスイカ割り、浴衣で楽しめる夏まつり!?

イベント

富谷市しんまち・ひより台エリアで、夏恒例の「納涼しんまち盆おどり大会2025」が8月13日(水)に開催されます!

会場は富谷宿観光交流ステーション「とみやど」。縁日や盆踊り、スイカ割りなど、世代を問わず楽しめる内容になっています。

ほんと夏とかお祭りしたときに絵になるなあと思います!

スポンサーリンク

富谷「納涼しんまち盆おどり大会2025」が開催されるみたい!縁日やビンゴも

スタートは11時から。屋台や縁日がオープンし、射的やヨーヨー釣りのような昔ながらの出店が並ぶ予定です。11:30と14:00にはスイカ割り体験も開催され、参加者にはスイカのふるまいもあるそう。どれも事前予約不要。

17時からは浴衣コンテスト、18:30からは「富谷音頭」に合わせた盆踊りタイム。とみやどの和の雰囲気と浴衣姿は相性抜群で、写真を撮りたくなるような風景が広がりそうです!

ポスターにも”浴衣や甚平など和の装いで”と推奨の文字!

19時からはビンゴ大会。当日、対象店舗でのレシートやビンゴ引換券を持っていれば参加OKで、当選者には景品も用意されています。何が当たるかは当日のお楽しみ。買い物がてら運試しに参加してみるのもよさそうです。

スポンサーリンク

周辺エリアでも同時開催!“まちぐるみ”の夏まつり

今回のイベントは「とみやど」だけでなく、しんまち周辺の一部店舗でも企画が予定されているとのこと。とみやどから徒歩2分ほどの場所にある「NIYADO(ニヤド)」でも、夏らしい催しが行われるそうです。

イベントは20:00まで。日中から夜までしっかり楽しめるスケジュールなので、気温や予定に合わせて立ち寄り時間を調整するのもおすすめです。荒天時は翌日14日(木)に延期予定とのことなので、天気予報もチェックしておきたいところ。

縁日でにぎわう昼間も、盆踊りでしっとり盛り上がる夜も、それぞれの楽しみ方ができる夏イベント。浴衣でぶらりと訪れてみたくなる一日です!

スポンサーリンク

開催概要

日時:2025年8月13日(水)11:00〜20:00(※荒天時は8月14日(木)に延期)
会場:富谷宿観光交流ステーション とみやど(富谷市富谷新町111-1)
内容:縁日、屋台、スイカ割り体験、浴衣コンテスト、盆踊り、ビンゴ大会など
タイトルとURLをコピーしました