とみやどで“蚤の市”が初開催されるみたい!

イベント

富谷宿観光交流ステーション「とみやど」で、11月にちょっと面白そうなイベントがあるみたいです。

名前はずばり、「とみやど蚤の市」。

宿場町のまちなみが残ってて雰囲気がいいエリアですが、意外にも蚤の市ってやったことなかったんですね!

古着に古道具、民芸雑貨まで

蚤の市なので、「ちょっと古くて、でも味のあるもの」が集まるマーケットになるみたいです。

出店リストを見てみると、

古着屋さん(シャツ・デニム・ニットなど)、アメリカ古着やリメイク服、昭和レトロな雑貨やフィギュア、木工細工やうつわ、民芸雑貨などなど、その場でしか出会えないものが並ぶようです。

しかも2日間で出店者が一部入れ替わるので、どっちの日に行くか悩ましい…!

蚤の市のもうひとつの目玉が、本の交換会。

読み終わった本を最大5冊まで持っていくと、誰かの手放した一冊と交換できるそうです。しかも、本がなくても参加OKというやさしさ。場所は「とみやど案内所前の軒下エリア」で、雨でもなんとかなりそう。

なんというか、「誰かの物語と出会う場所」って感じで、いいですね。

宿場町で、ゆるりと

とみやどは、昔ながらの町並みが残る“宿場町”の雰囲気が感じられるスポット。

その風景のなかで開催される蚤の市は、きっと観光とはまた違った“地元感のある週末”になると思います。

あてもなくふらっと寄ってみるのも楽しそうだし、何かひとつ、掘り出し物が見つかるかもしれません。

気になる方は、のんびりのぞいてみてはいかがでしょうか〜

イベント概要

日程:2025年11月22日(土)・23日(日)
時間:10:30〜15:30(※本の交換会は10:00〜15:00)
場所:富谷宿観光交流ステーション「とみやど」
駐車場あり(台数には限りがあるのでご注意を)

出店者はとみやどHPからチェックしてみてください↓

タイトルとURLをコピーしました