みなさん、こんにちは!仙台銀行ホール イズミティ21が2024年4月1日にリニューアルオープンを迎え、新たに生まれ変わりましたが、それを記念してイズミティ21まつりが5月に開催されるみたいです。
先日紹介したコンサートが開催されるのもこの日ですね。
新生イズミティ21で開催されるイズミティ21まつりって知ってる?
仙台銀行ホール イズミティ21のリニューアルを記念した「イベントイズミティ21まつり~親子で楽しい、五感がよろこぶ、イズミの日~」では、吹奏楽団や室内楽によるミニ演奏会から始まり、体験ワークショップ、おいしい食べ物、楽しいゲームまで、小さなお子様から大人まで楽しめる多彩なプログラムが揃っています。
開催日は2024年5月26日(日曜)、時間は9:30から17:30まで、場所は仙台銀行ホール イズミティ21全館で、入場は無料です(一部プログラムを除く)。
気になる出展内容がこちら。
エントランス: 特設ステージ
オープニングセレモニー (9:30〜)
地元仙台に住む福士姉妹による演奏が行われます。二人は三味線の国際大会で優勝経験を持ち、その才能を地元で披露してくれるそうです。彼女たちの華やかな演奏で「イズミティ21まつり」の幕が開けます。
仙台銀行じもと応援すずめ組によるすずめ踊り演舞 (12:10〜)
仙台の伝統あるすずめ踊りが会場をさらに盛り上げます。地元の支援を象徴する仙台銀行が主催するこのプログラムでは、伝統的な踊りを通じて地域文化の魅力を再発見できる機会となっています。
展示室 出店コーナー
時間:10:00〜16:00
ななきたキッシュ
七北田地区の店舗から、具材たっぷりのキッシュを夫婦で手作りして販売します。メニューにはカルボナーラキッシュ、オリジナルキッシュ、そして手作りの洋風おかずが並びます。
おが太郎
燻製ナッツと塩竈の藻塩を使用したオリジナル燻製ナッツを提供します。こだわりの燻製技術で仕上げたナッツは、その味わい深さが特徴です。
おにぎりとひとsakura
優しい手作りのおにぎりを販売します。中里農園のつや姫米や鳴子のゆき結び米を使用し、七ヶ浜の海苔、野田塩で味付けしたこだわりのおにぎりです。
otomo.
自家製野菜と塩竈の選りすぐりの食材を使った日替わりメニューをご提供。特に「しおがま弁当」は、日替わりで新鮮な食材を使ったお弁当のスペシャルバージョンです。
Cafe & Lounge Pomme
最近、イズミティ21の2階にオープンしたカフェから、手作りパンのバケットサンドイッチが並びます。また、「やくらい生ビール」も楽しめます。
スクラップブッキング atelierNATURALCOLOR
シャカシャカと音を立てながら楽しめるハンドメイドチャーム「シャカチャー」作りのワークショップを開催。自分だけのオリジナルシャカチャーを作成できます。
北海道レモネードの会
涌谷町の黄金レモンと泉区で育った生姜を使った「HAKKO GINGER Lemonade」を初めて販売します。売り上げは小児がん支援に寄付されるそうです。
光珈琲
エチオピア、コーヒーの発祥地で育った豊かな味わいのコーヒーを提供します。その豊かな香りと味をぜひご堪能ください。
アントレキッズ 仙台泉中央校 ※当日整理券配布
子ども向けプログラミング教室を開講しており、当日はタイピングやScratchを使ったゲーム作りの体験ができます。
tea Lily’s
スリランカから直送された新鮮な紅茶を販売。紅茶の鮮度を大切にし、試飲も可能ですので、ぜひお試しください。
会議室
宮城教育大学・中山研究室の楽しい工作教室 (10:30-11:30)
定員:12名、※事前申込が必要です
参加者は豆電球、電池ボックス、黒の画用紙、竹串を使用して、四季折々の夜空に輝く星座を映し出すミニ・プラネタリウムを作成します。このワークショップでは、小学校で学ぶ星についての話題や乾電池のショート回路についても学べます。
親子で学ぼう! 仙台銀行マネースクール (14:00-15:00)
定員:10組、※事前申込が必要です
① 「知っておきたいお金のこと」。
② 「お札を上手に数えてみよう!」:札勘体験を通じて、お札の数え方を体験します。
③ 「1億円を持ってみよう!」:実際に1億円の重さを体験し、お金の価値について考える機会を持ちます。
特典:参加者全員にはオリジナルグッズがプレゼントされます。
第1練習室
イズミティmini運動会
定員: 各回8名、当日整理券を配布します
※開催時間は別紙タイムテーブルをご確認ください
ミニ運動会は、大人も子どもも一緒に楽しめるプログラムです。雑巾がけ競争や椅子取りゲームなど、笑いと活動が満載の競技で、参加者全員が全力で楽しむことができます。午前と午後に2回ずつ、約30分間のセッションで運動会が行われ、家族全員で楽しい時間を過ごせる素敵な機会です。
第2練習室 10:00~16:00
ティータイムスタイリスト®︎による紅茶教室
こども紅茶教室: 小学生および中学生を対象に、2層に分かれたセパレートティーの作り方を学びます。参加費は2,000円で、紅茶のお土産が付きます。定員は各6名で、事前申込が必要です。
大人紅茶教室: 大人も同じくセパレートティーの作り方を学べます。こちらも参加費は2,000円で、紅茶のお土産付き。定員は各6名、事前申込が必要です。
参加者は、スリランカから直送された新鮮な紅茶を使用して、自らの手で美味しいセパレートティーを作る体験をします。また、教室では紅茶関連のアイテムも販売されるため、家でもその味を楽しむことができます。
和室1 (10:00〜16:00)
aromacraft 春彩
「世界にひとつだけのアロマクラフト」を作るワークショップを行います。爽やかな初夏の香りの練り香水やアロマロールオンを作成することができます。
料金は練り香水1,500円、アロマロールオン1,200円です。
参加方法: 60分ごとに4名様までの参加が可能で、当日整理券が配布されます。
和室2 (10:00〜16:00)
仙台りんく整骨院
泉中央にある骨盤矯正を得意とする整骨院による無料体験会を実施。肩こりや腰痛などの体の悩みに対する相談や施術を受けることができます。
施術時間: 約30分。当日整理券を配布
市民ギャラリー: (10:00〜16:00)
asobi基地 × Izumi基地
仙台で4年ぶりに開催されるasobi基地とIzumi基地による特別なイベント。子どもたちとその家族がさまざまな遊びを通じて楽しむことができます。
大ホールイベント
泉シンフォニックウィンドオーケストラ演奏会
1975年に仙台市立七北田中学校の吹奏楽部OB会により結成されたこのオーケストラは、年齢層が広いメンバーで構成され、全国レベルで高い評価を受けています。荒井富雄さんの指揮のもと、宮城県大会で連続41回金賞を含む多数の受賞歴があります。
陸上自衛隊東北方面音楽隊演奏会
1960年に創隊された音楽隊は、東北地方の文化振興と自衛隊のイメージ向上を目的に活動しています。定期的なコンサートや災害時の支援演奏など、地域社会との橋渡し役を担っています。
小ホールイベント
タタル・ヘンリ (ヴァイオリン) & 木下順子 (ピアノ)
タタル・ヘンリ (ヴァイオリン)
経歴: スロバキア出身で、スロバキア・コンセルヴァトリーコンクール入賞者。ハンガリーの著名なバイオリニスト、ジョージ・パウク氏に師事した後、フランスのメニューイン財団オーケストラでコンサートマスターを務め、現在は仙台フィルハーモニー管弦楽団で活躍中。スロバキア管弦楽団との共演も行っており、夫婦デュオのCDをリリースしています。
木下順子 (ピアノ)
経歴: 東京藝術大学音楽学部及び同大学院を修了後、チューリッヒ音楽大学でソリストディプロマを取得。8歳で米国メリーランド州ユースオーケストラと共演し、その後、藝大オーケストラやシベリウスアカデミーのオーケストラとも共演。宝塚ベガ音楽コンクールで第3位、川崎音楽賞コンクールで第2位など、多くの賞を受賞しています。
宮地夏海 (フルート) & 八巻梓 (ピアノ)
宮地夏海 (フルート)
経歴: 仙台市出身で、国立音楽大学と洗足学園音楽大学大学院を修了。大友太郎氏、佐久間由美子氏、立花千春氏、前田綾子氏、名雪裕伸氏、芦澤暁男氏に師事し、幅広い演奏活動を行っています。EテレやNHK総合でのテレビ出演、さまざまなアーティストとのスタジオレコーディングやライブサポートも経験。2018年には活動拠点を東京から仙台に移し、自らフルート教室を主宰し、「日曜午後のコンサート」を定期的に開催しています。
八巻梓 (ピアノ)
経歴: 桐朋女子高等学校、桐朋学園大学音楽学部を卒業後、パリ地方音楽院とプリンス・クラウス音楽院(オランダ)で学び、多くのリサイタルと交響楽団との共演を経験。国内外で活躍し、松本映子氏、富永睦子氏、竹内啓子氏、本村久子氏、ジャン=マリー・コテ氏、ポール・コーメン氏など多数の著名な音楽家から学び、ハープシコードとフォルテピアノにも造詣が深い。
蔡翰平さん (ピアノ) & 佐々木真央さん (ピアノ)
蔡翰平 (ピアノ)
経歴: 仙台市出身で、宮城第一高等学校卒業後にヨーロッパへ渡り、ブリュッセル王立音楽院で首席卒業後、桐朋学園大学院で音楽研究科を修了。国内外の多数のコンクールで上位入賞し、国内外でリサイタルを開催しています。仙台と東京を中心に活動し、徳本美智子氏、庄司美知子氏、菅野潤氏、ヨハン・シュミット氏、岡田博美氏から指導を受けています。
佐々木真央 (ピアノ)
経歴: 仙台市出身で、桐朋学園大学音楽学部を卒業後、ドイツに渡り、フライブルク音楽大学で修士号を、マンハイム国立芸術大学でドイツ国家演奏家資格を取得。多数の国際コンクールで入賞し、帰国後は仙台を中心に演奏活動を行っています。庄司美知子氏、菅野潤氏、竹内啓子氏、今井彩子氏、本村久子氏、アンドレアス・バッハ氏、ヴォルフラム・シュミット・レオナルディ氏から指導を受けています。
家族や友人と一緒に、新しくなったイズミティ21を見に行くついでに楽しんでみてはいかがでしょうか?