みなさん、こんにちは。少し前に梅が見頃だった松森城址(鶴ケ城公園)ですが、「そろそろ桜も咲き始めてるかも?」ということで、また行ってきました。仙台では4月10日ごろが満開予想みたいですが、桜、かなり咲いてきていました!
特に園内のしだれ桜は、青空をバックにふんわり広がっていて、とても華やか。その場に立つだけで、春の空気を感じられるような景色でした。
松森城址(鶴ケ城公園)の桜、今こんな感じ!満開直前レポート【2025年4月9日】
高台にあるソメイヨシノも、5〜7分咲きくらいまで進んでいて、木によってはかなり花が開いてきた印象です。
ただ、枝によってはまだつぼみも多く、全体としては「満開までもう少し」という段階でした。
遠くの景色と一緒に眺める桜はやっぱりいいですね。歩きながら見上げたり、立ち止まって写真を撮ったり、ついのんびりしてしまいます。
満開の直前ということで、場所によっては花の密度がまだまばらだったりもしますが、その“咲き始めの勢い”みたいなものが感じられて、それはそれで良いなと感じました。明日や週末あたりが、ちょうど一番いいタイミングかもしれません。
松森城址(鶴ケ城公園)の桜 2025年情報
-
開花日:2025年4月4日(仙台)
-
満開予想:2025年4月10日ごろ
-
場所:仙台市泉区松森字城前(松森城址/鶴ケ城公園)
-
アクセス:市営バス「松森市民センター入口」から徒歩5分ほど
-
駐車場:あり(台数は少なめなので混雑に注意)
しだれ桜は今が見ごろといってもよさそうでしたし、全体的に春らしさがぐっと増していました。桜の下を歩くだけでも、気分がふわっと明るくなります。
というわけで、満開直前の松森城址のようすでした。
「そろそろかな?」と思っていた方は、今週末、少し時間をとって立ち寄ってみるのもいいかもしれません。