タピオで「昭和100年」古本市が開催!懐かしグッズや写真展示も…あの時代にタイムスリップ?

開店・閉店

タピオ南館1階ノースコートで、金港堂による古本市「写真・雑貨・本でめぐる昭和100年」が開催されます。

期間は10月21日(火)~29日(水)、時間は10:00~20:00(最終日は17:00まで)。

「昭和100年」という節目をキーワードに、当時を振り返る展示や販売が行われるイベントです。

古本市といえば掘り出し物を探すのが醍醐味ですが、今回は写真や雑貨も一緒に並ぶとのことで、本好きだけでなく“昭和レトロ”好きにも気になる内容になりそうです。

スポンサーリンク

昭和を振り返る展示と古本市

タピオ南館のノースコートといえば、広い吹き抜けの空間。今回そこに、昭和の空気を感じる写真や古書、当時の生活を彩った雑貨がずらりと並ぶ予定です。

今回予定されている展示・販売は以下のとおりです。

昭和時代の写真展示
昭和グッズの展示
古書の展示・販売
関連書籍の販売

「100冊で昭和を振り返る」というテーマも掲げられていて、選ばれた書籍がどんなラインナップなのか気になります。

最近こういう商業施設で開催される古本市の情報をよく目にする気がします。

タピオで開催される金港堂の古本市「写真・雑貨・本でめぐる昭和100年」。
懐かしい写真や雑貨を眺めつつ、昭和を代表する本の数々を手に取れる貴重な機会になるかも?

タイトルとURLをコピーしました