宮城県図書館の映画会が今年も始まる!「旅立ちの島唄」からスタート

イベント

こんにちは!宮城県図書館で毎年やってる月イチの映画上映会、今年度の予定が発表されていました。4月はお休みで、最初の回は5月から。情報が出ていたので、ざっくり紹介しておきます。

この上映会、毎月1本ずつ、図書館で映画が観られるという企画。ジャンルもいろいろで、気になる作品だけ観に行く人もいると思います。

スポンサーリンク

宮城県図書館で映画上映会あるみたい|5月は「旅立ちの島唄」

今年度の一発目は「旅立ちの島唄~十五の春~」。沖縄の離島で暮らす中学3年生の優奈が主人公。家族のこと、島を離れる不安と希望、そして唄に込めた想いが描かれているそうです。出演は三吉彩花、大竹しのぶ、小林薫など。2014年の作品とのことです。

上映は5月24日(土)13時30分から。場所は宮城県図書館の2階にあるミニシアター「青柳館」。予約などは特に必要なく、直接行けば大丈夫です。ただし、定員が92席なので満席になると入れないです。

【5月の上映会概要】
日時:令和7年5月24日(土)13時30分~15時25分(13時開場)
会場:宮城県図書館 2階 ミニシアター「青柳館」
入場料:無料(予約不要)
定員:92席(先着順)
所在地:仙台市泉区紫山1-1-1
問い合わせ先:022-377-8446(音と映像のフロア)

※上映が始まってからの入退場や席の移動はできないので、ご注意ください。

今後の上映予定もいろいろ

スケジュールをざっと見ると、6月にはドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」が予定されています。その先も、昔の名作、洋画までラインナップされているみたいです。

今回は5月の上映会だけ先に紹介しておきました。日が近くなったら、また改めてお知らせできたらと思っています。

図書館でこういう上映会があると、ちょっと気分転換したいときにちょうどいいかもしれませんよ。

タイトルとURLをコピーしました