こんにちは。
市名坂本屋敷に、泉市よりも貴重な「泉町の境界石」があるとのことなのでみてきました。今回のは泉市時代跡ではなく、泉町跡ということになりますね(笑)
※場所的に、大雑把な説明になります。
「セブンイレブン仙台市名坂店」の近くに、
小さめの交差点があり、
奥の道を約80mくらい進んだ先にありました。
奥の道を約80mくらい進んだ先にありました。
この自動販売機の近くにあるので、
目印になると思います。
目印になると思います。
そして、貴重な泉町跡がこちら↓
「泉町」とはっきり彫られていますね!!大きさは10~20cmくらいで、
泉市の境界石と類似していました。泉市の境界石の記事は→<泉市時代跡>大沢相の沢付近の田んぼに泉市の名残があった。
「泉町」は泉市の前身で、
1957年~1971年まで存在した市町村とのこと。
つまり・・・
(過去)泉町→泉市→泉区(現在)
こういう時代の流れのようです。
こうやって自分の住んでる町の歴史を、
直で感じ取れるのは貴重であり、町の新たな一面が見えてきます。
また、愛着が強くなると思います。
ぜひ、自分の眼で直接みてほしいです。
(宝探しゲーム感覚でやると、わりと楽しいですよ笑)
ちなみに、
以前にも、将監東中学校近くの七北田白水沢付近に
泉町跡を発見していたのですが、
載せづらい場所だったため、やめました・・・。
情報提供者の
「Furuta J.BOY」さん
「佐菜」さん
ありがとうございました。
MAP
関連リンク:<泉市時代跡>