【重要】泉区民ふるさとまつり2025、交通規制と駐車場閉鎖はいつから?花火観覧の注意点も

お知らせ

みなさん、こんにちは!8月23日(土)に、仙台市泉区の夏を彩る「泉区民ふるさとまつり」がいよいよ開催されますね!

当日は周辺で交通規制が実施されますので、車での移動や駐車を予定している方は事前にチェックしておきましょう。

23日は、泉中央駅前〜イズミティ21前の交差点について、21時まで車両通行止めとなります。

やまいちサステナパーク七北田公園第1・第2駐車場は、まつり準備のため8月22日(金)から使用できません。

スポンサーリンク

泉区民ふるさとまつり開催に伴う交通規制情報のお知らせ

さて、ここからはもう少し詳しいお知らせです。

泉区民ふるさとまつりの開催に伴い、一部時間帯で交通規制(通行止め)が行われます。

七北田公園前の駐車場へつづく道路は、15:00〜21:00までの間通行止めとなっています。

また近隣のかむり大橋(ユアスタ前の橋)、赤生津大橋(泉中央南のセブンイレブン近くの橋)、七北田公園沿いの河川敷での花火観覧はできません。

花火観覧マナーとして、以下も呼びかけられています。

・会場周辺の路上駐車や歩道に立ち止まっての花火観覧は禁止です。
・会場周辺の私有地や商業施設内への無断立ち入りでの花火観覧は禁止されています。
・公園内では16:00までブルーシート等での場所取りは禁止(見つけた場合は撤去されます)。
スポンサーリンク

泉中央駅前の交通規制について。セルバテラス駐車場も注意

セルバテラスでは、駐車場や周辺道路が大変混雑することが予想されています。

帰りの集中により、渋滞が発生し出庫までに2〜3時間かかる場合があります。また、出庫渋滞中も課金されますのでご注意ください。

お祭り自体は13:00〜20:00の予定ですが、19:30〜21:00の間はセルバテラス前の道路も交通規制(車両通行止め)がかかるため、駐車場からの出庫はおそらくできません。

泉区民ふるさとまつりでは、今年もおへそ広場や泉中央駅前ペデストリアンデッキなどでも関連イベントが開催される予定です。周辺でお買い物をするなどセルバテラスの駐車場を利用する方も多いと思いますが、利用目的やマナーにもご配慮を。

泉中央駅前、七北田公園入り口のファミリーマートからセルバテラス・イズミティ21前までの道路は、19:30〜21:00の間車両通行止めとなります。

↑この辺りまで。花火大会の時間に合わせて交通規制がかかると覚えておくと良いと思います。

まつりや交通規制に関するご質問やお問い合わせ先は、以下のとおり。

◆ まつり・交通規制に関する問い合わせ先:022-372-3545
◆ 泉区民ふるさとまつり協賛会(みやぎ仙台商工会内)

当日は一部で不便を感じる場面もあるかもしれませんが、みんなが安心して楽しめるお祭りにするための大事な対策です。スムーズな進行に向けて、ぜひご理解とご協力を!

タイトルとURLをコピーしました