8月19日(月)、南光台小学校で開催された「第44回 南光台夏まつり」。
日が暮れていよいよ夜の部が本格スタートしたころに見に行ってきました!
ステージにはずんだ茜さんとTan.San.Sui.のみなさんが登場!ライブパフォーマンスと軽快なトークで会場を盛り上げてくれました。観客もびっしりで、ステージ前はまさに熱気ムンムン!
カウントダウンで花火打ち上げ開始!
そして…お待ちかねの打ち上げ花火は、20:30ちょうどにスタート!
カウントダウンはずんだ茜さん&Tan.San.Sui.が担当してくれて、夜空に一斉に花火が打ち上がりました!
昨年はかなり近くで見ましたが、今年はステージも入るような位置で見たいなと思ってこの辺りから観覧しました。
今年の花火も、連発型が多くて見ごたえ抜群!
縦に打ち上がる連発花火が迫力満点!
火の粉が観客側に飛んでこないように、縦に長く立ち上がるタイプの花火が多く使われていたのが印象的。音と光がすぐそこから降り注いでくるような迫力でした!
校庭は人で埋め尽くされて、みんな空を見上げてました。スマホ片手に花火を撮影する人やお子さんの一瞬を撮影してる人も結構いました。
今年は天気もすごく良くて暑い日でしたが、風も少なくて花火の煙がスモークみたいになってました。
最後の花火が夜空に消えたあとのコメントも良かったですねー。終わったばかりですが来年も楽しみです。
ステージ上からの様子で人の多さが伝わるんじゃないでしょうか?ちなみにこれが花火終わり直後↓↓
「やっぱり南光台の夏はこれだよね!」と思える、そんな夜でした!