
市民センター


松森市民センターで、サバ・メシ(サバイバル・メシ炊き)体験ができるみたい。

松陵市民センターで、地域の記録を残すために、写真や映像データを募集しているみたい。

泉区中央市民センターで、「ずんだだんご」と「ずんだシェイク」が作れるみたい。

7/17(月)七北田川万人渕で「万人渕で友だち交流会」って企画が開催されるみたい。(※対象は南中山小・北中山小)

6/4(日)根白石市民センターでリニューアルオープン記念コンサートが開かれるみたい。

松森市民センターで、「ハーブ」や「ハーブティー」について学べるみたい。

南光台市民センターで、ボランティアに興味・関心がある人を募集しているみたい。

5/1(月)から、根白石証明発行センターが市民センター内に移転(戻る)みたい。

高森東ふるさとづくりの会で、使わなくなった「鯉のぼり」を募集しているみたい。

根白石市民センターの開館(再開)時期が発表されていたみたい。

根白石市民センターの大規模修繕工事をみてきた。

11/10(木) 将監市民センターの講座で「七北田公園彫刻めぐり」があるらしい。

【注意】明日から、「市民センターの使用料」が改定されるそうです。

泉区各地の市民センターまつり情報まとめ!2016ver

10/12(水) 将監市民センターで、小学生が将監沼を探検するイベントがあるらしい。

松陵市民センターで、「松陵市民センターまつり」の個人参加者を募集しているみたい。

11/22(火) 市名坂小学校で、おいしい給食の試食ができるみたい。

10/1(土) 高森市民センターで、親子クッキングができるらしい。
