泉ヶ岳にミズバショウの群生地を見にいってきた。

道ばた

(2016.5)

皆さんは「ミズバショウ」をご存じでしょうか?

ミズバショウはサトイモ科の多年草で、雪解けの頃に
葉に先立って花が咲き、白く美しく咲くみたいです。
その「ミズバショウ群生地」が、泉ヶ岳にあるみたいなので見にいってきました。

泉ヶ岳大駐車場から徒歩10分ほどで、いけるみたいです。

久々の散策。
いざ!ミズバショウ群生地へ!!

なんと!?熊!!
朝晩の活動時間は注意が必要みたいです。

今回の相棒は、君に決めたっ!!

小川が透き通っていてキレイ。

ドラマや映画で使われそうな感じ。
個人的に好きな海外ドラマの道にそっくりだったので撮りました(笑)

ん!?

なんとか支えられてますね。
木も助け合って生きてるっ!!

ぇ、、、こ、これは、、、、
いったいなにがあったんだ!!!

葉は楕円形で柔らかく、花期の終わり頃からさらに成長を続け、成熟時には長さ1mを超える。地下にはたくさんの根をつけた太い根茎があり、これも時には長さ1mを超える。

↑ミズバショウの特徴が書いてありました。

そうこうしているうちに到着!

あれ?

おーーーーい

んーーーーー。。。。
キャベツ畑かな・・・。

遅かったか。

と思ったその時!!

遠くに白い物体が!!!!

たぶん・・・、
これ!!(カメラ最高ドアップ)

(生き残りがまだいるかも。)

宝探し感覚で探すといくつか残っていて、コレが一番近くでキレイに生き残っていました!

よく生き残っててくれた。ありがとう!!

結果的に、ミズバショウ群生地は時期が遅くて見られませんでした。私は5月上旬に行きましたが、4月中旬~下旬にいくのがベストだと思います。

だけど、みられなくても天気がよく大自然を感じることができ、、清々しい気持ちでリフレッシュできたので良かったです。

仙台市のHPで写真が載っているので仙台市天然記念物にもなっている、ミズバショウ群生地を確認してみてください。

MAP

関連リンク:仙台市HP

タイトルとURLをコピーしました