仙台鉄道絵画展って知ってる?懐かしい風景に出会えるかも!

イベント

こんにちは、みなさん!「仙台鉄道絵画展」が泉区役所で始まったみたいです。当時実際に仙台鉄道に乗車し、現在もその姿を描き続けている児玉泰隆さんの作品が展示されます。

5月まで展示していた作品に一部新作と入れ替えて展示されるそうです。

スポンサーリンク

仙台鉄道絵画展って知ってる?懐かしい風景に出会えるかも!

仙台鉄道は、大正11年に通町駅と八乙女駅間が開通し、その後中新田駅まで延伸されました。この鉄道は仙台と仙北を結び、地域の生活に欠かせない存在として多くの人々に親しまれていました。

児玉泰隆さんの作品は、当時の仙台鉄道の風景や車両を繊細に描き出しています。絵画を通じて、昔の鉄道の情景やその時代の雰囲気を感じることができる展示会です。

日時:令和6年6月7日(金曜日)〜7月26日(金曜日)まで(閉庁日を除く)
開庁時間:8時30分から17時まで
場所:泉区役所 本庁舎 1階ロビー

会場は泉区役所 本庁舎 1階ロビーですが、現在、本庁舎南側玄関は出入りできないのでご注意を。

泉区役所や泉中央に行くことがあれば、展示会の方にも足を運んでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました