


南光台市民センターで、「わたしのコットンパール作り」というのがあるらしい。

いざという時に使えるかも!「公衆電話」設置場所検索が出来るって知っていましたか?

「根白石(旧:根白石村)」の名前の由来を調べてみたら、『源 頼朝』が関わっていた件。

高森市民センターで「おはなし絵本バス」がやってくるみたい。

10/16(日) アリオに「ウルトラマンゼロ」がやって来るみたい。ウルトラアスレチックもオープン!!

仙台市のホームページがいつの間にかリニューアルしていた。

「サンクス 免許センター前店」が「ファミリーマート」になっていた。

長命ヶ丘で工事が始まっていた!「ダルマ薬局」や「やまや」の隣のところ。

<泉市時代跡>将監中央小学校付近の交差点に泉市の名残があった。

パン屋さん 「Noir・Ba・Curry(ノワールベーカリー)」の《自家製スパイス カレーパン》【いずプラグルメ部】

【注意】明日から、「市民センターの使用料」が改定されるそうです。

よしつね黒松店(和菓子屋)が多賀城に移転したみたい。

10/1(土)~2(日) タピオで、「おながわ秋刀魚収獲祭2016 in 泉パークタウン」と「女川町物産展」が同時開催されるみたい。

「館(泉ビレジ)」のHPがあるって知っていた?

【いずプラクイズ部】今年の「泉区民デー」っていつ?

【注意】「カエンタケ」が寺岡でも見つかったらしい(触るだけでも危険)。

10/9~10/10(日・月)東北学院大学泉キャンパスの大学祭があるらしい。

長命ヶ丘の白い防壁に、土が盛られていた!元「湘南 ブックセンター」のところ。。
