明日7日は人日の節句、いわゆる「七草がゆを食べる日」なわけですが、正月の区切りはなんとなくどんと祭という感じがします。嗚呼、「どんと祭」という呼称が”宮城県特有のもの”と知ったあの日が懐かしいです。
そんなどんと祭ですが今年は日曜日になります。1月14日と日付が決まっているので、曜日によってはいけないという人も、今年は比較的多くの人が行くことができるかもしれませんね。
ところで区内の神社ではどこでも火を焚くものなのでしょうか?近くに神社がないエリアでは公園や広場で火を焚くというのも聞きますが。ちなみに区内には10を超える数の神社があるそうです。
愛宕神社(あたごじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区七北田字白水沢114-2
宇佐八幡神社(うさはちまんじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区根白石字館下36
賀茂神社(かもじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区古内字糺1
貴布禰神社(きふねじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区小角字明神2
熊野神社(くまのじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区実沢字熊野山17
熊野神社(くまのじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区松森字下町1
須賀神社(すがじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区野村字萩塚1
住吉神社(すみよしじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区西田中字下田中15
八幡神社(はちまんじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区朴沢字八幡下41
二柱神社(ふたはしらじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区市名坂字西裏62
八坂神社(やさかじんじゃ)
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区七北田字大沢丸山38
鷲倉神社(わしのくらじんじゃ
[鎮座地] 宮城県仙台市泉区福岡字小山19-2
初詣なんかは、まずは氏神さまのところに行くのが良いと聞いたことがありますが、大きさや認知度に関わらず泉区内では各地の神社で火を焚いているのではないでしょうか?実際のところどうなのか、近くにお住まいのみなさんが教えてくれるのを待ってます。
参考リンク:宮城県神社庁
コメント
賀茂神社のどんと祭時の駐車場はどのような感じでしょうか?教えて頂けると助かります